偏頭痛。
今日は、前の日いっぱい寝たら、午後から偏頭痛でまた寝た。
少し、吐き気がして、直ったので、夜中じゅう、起きている。
偏頭痛というのはいまいち、解明されてないらしく、なんかストレスとか言われてるけど、
私の場合、左肩から左目、左鼻、左耳、が、痛く、寝る、及び、水分をとるで、全快するので、
左脳から、髄液が、漏れてるんじゃないかと思われる。それで、脳圧が変わるんで、
頭痛がすると思うんだが、調べてもらうのも高そうだしなあ。
あと、低気圧、高気圧の気圧の変化でも頭痛が来るなあ。まあ、私は「雨病」、「晴病」って、
よんでるけどそんな人も多いのに、何でも神経の病にしてしまうのは、いまのはやりやね。
あと、人に心配される偏頭痛持ちになるにはどうしたらいいんやろ。
わたしの印象なんか、不機嫌なだけやもんね。
| 固定リンク
« 図解。 | トップページ | 音訳ボランティア講習会 »
「心と体」カテゴリの記事
- メガロフォビアについて。(2021.04.26)
- 伝えたいこと。(2020.05.26)
- 若くして成功する。(2019.03.29)
- よく当たる(2019.02.25)
- ありがたくない事(2019.01.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント